I工場の屋根工事ですが、骨も入れ替えたので次は板金ですね。
毎回びっくりするのですが、1日で仮伏せですがあらあらなってしまうんですね 😯
ビス打ちも上手にやるな~と感心しちゃいます。
あっという間に日が当たらなくなり、そして風が通らない! 😡
最後にきれーに掃除をみんなでやりました。
めちゃくちゃきれーです!!!
鉄骨の塗装も毎回のごとくGさんにお願いしました。
GさんはTHE職人という感じの方でいろいろ勉強になります。
よく言っているのが
「腕があっても段取りが悪いと仕事にならん」て言葉です。
いくら腕(技術)があろうが脚立など忘れればもう仕事が止まるということですね。
言葉の重みが違うな~~~ 😯
そして次は電気のラックの取り換えでD光社さん!!
自分たちは屋根がなくて風で涼しかったけど、これからの人たちは地獄 😉
D光社さんも4日くらいかかるかな~と思ってましたが、
1日半でやっていただきました。お疲れさまでした。
最初と比べるととってもきれいです!
はああああおわった~~
いやまだ足場を崩さないと、、、、、、、、
書いてませんが最初と最後に足場屋さんの出番も欠かせません。
ほんとに今回の工事に協力していただいた業者のみなさん暑い中お疲れさまでした。
9月からは役所のお仕事が決まっているにで頑張ります。
その前に少しお休みをもらってリフレッシュしま~~~~す♪